こんにちは。ストロング魚イーターです。
一食で何度も幸せになれる最強のお料理「さばめし」がストロングな水道橋の人気店【さばめしの鯖匠】のメインメニューをまとめました!
写真付きでご紹介!
【さばめしの鯖匠@水道橋(東京都千代田区)】とは
【さばめしの鯖匠】は、水道橋の食堂。
『鯖には鯖の流儀あり』を掲げ、脂ののったとろ鯖を最高に焼き上げた「さばめし」が自慢です。
開店時に行列できとることもあるので覚悟せい!
さばめし、タレさばめし、ネギさばめし、梅さばめしの四本柱で構成されております。
その下には出汁豆腐など、食堂っぽいメニューも並んでおりますね。
そして鯖串、まだいただいてませんが、ラインナップがとにかくアツい……!
鯖串でアルコールを流し込みてえ!
「さばめし」たちを注文すると、こういうセットで届きます。
メインのさばめしに、薬味と鮮魚、出汁のセットです。
薬味はさばめしのバリエーションで少し変化があるのでそれも楽しい。
どうやって食べるんじゃ?!
と思った方もご安心を。店内に「さばめしの作法」が掲示されております。
つまり、ほぐして食うべし!薬味も加えて食うべし!最後はお茶漬けにして食うべし!ってコトじゃ!
お米が多いかなと思ったけど、さばが多くて意外とペロリです。
最後のお茶漬けまでたまらん美味しさなので、お米はいくらあっても良いやで。
まずはノーマルさばめしから。
これが【さばめし】じゃ!初回ならこれ。
もっともシンプルで、あったか飯の上に焼かれたサバが搭載されております。
配膳されたときのトキメキったら忘れられません!
ほぐす前に一度そのまま焼き鯖としていただきましたが、脂がさっぱりしててくどくない!美味しい!
容赦なくほぐすぜ!
ほぐすたびに愛しさが爆増するので、ほぐすのはやった方がいいですね。
リピーターさんたちの手際の良さがおもろい。
鯖だけでなくお米も美味しいのでほぐして食べるのも最高の多幸!韻踏んどこう!
お米はただの白ご飯じゃなく、出汁と日高昆布でじっくり炊いた出汁飯ですって!こだわってる~!
ここで薬味のご紹介。左から、かいわれ・ごま・きざみわさびです。
きざみわさびは、他のメニューだと最適化されます。
薬味を入れてさらに混ぜて味変!
これまた美味しいがすぎるんじゃ~!
飽きたから味変するんじゃなくて、幸せを求めて味変するの、食の原点じゃん。
そして鮮魚はお茶漬け前提なんじゃろうな。ゴマダレに存分に和えられております。
これをこうじゃ!
お茶漬けの出汁は【真鯛のアラを二時間かけてじっくりと煮だした鯛のアラ出汁】とのこと。
この出汁で酒が飲めるんじゃない?!
お茶漬けももちろん最高に美味しいです。心に染み入る……!
ここで外の看板を思い出しました。
「一色で三度美味しいさばめし」、その通りでございました。
Exactly!!!!
食後も幸福の余韻が長かったな~。人気の理由がわかりました。リピ確定。
【タレさばめし】は、ごはんのうえに焼きあげたサバを乗っけた後にタレを思いっきりかけてくれる!
香ばしいタレがたっぷりで味つけバッチリじゃけえ【タレさばめし】では薬味はカイワレとゴマのみ。
味のパワーが強くて食べ応え抜群!
混ぜ込んだ時にごはん全体に行きわたるくらいにはタレたっぷりじゃ!
つまりはタレまみれになったごはんの美味しさ+美味しいすぎるサバということです。
美味しいしかありえんじゃろ!
他のさばめしより少し食べづらいかもですが、そんな扱いづらさも愛しいんじゃい!
タレが含まれてるお茶漬けって初めて食べました。面白い味……!
めっちゃ茶色いw
【タレさばめし】は味が濃いめということもあり、夜にお酒と一緒に摂取も幸せそうだなと思います!
【ねぎさばめし】は、刻まれた長ネギがたっぷり乗ってていい感じ!!
薬味にはレモンの登場だ!ねぎっぽい!
絞った後の写真でスマンやで!
ねぎとサバの相性の良さは周知の事実ですが、デフォルトさばめしを食べたからこそわかるのがこの2つの食材の「マジの相性の良さ」。
え1つ食材加わるだけでこんなことなる…?!
と半分感動の半分困惑。ねぎとサバのタッグプレイ、恐るべし。
しかもこの相性の良さがお茶漬けにまで続くから驚きなのでアール。
「メインがサバ」は変わらないのに飽きてないのはなぁぜなぁぜ……
ねぎは食後の口臭に少し注意だぞ!
【梅さばめし】に乗っかっとるのは梅干しではなく、梅のペースト。
ちょっとペロッてしてみると
しゅっっっっっぱ!!
梅好きにはたまんねえやつが始まります。対ヨロ~
薬味にはなんとカリカリ梅の登場じゃ~!
クゥ~梅好きのテンションはMAX!
この量の梅ペーストでも負けないのがサバというお魚の凄いところ。
混ぜ合わせてもぐもぐすると、梅のしゅっぱい美味しさと一緒にサバの旨味がビュアアアとお口いっぱいに広がる。
サバという食材のストロングネスを利用したのがこの【梅さばめし】ってことを唐突に理解。
梅じゃけえね、最後のお茶漬けが美味しくないワケがないじゃんかよ~!
梅ペーストが少し溶け込んだお出汁、ほぐれたごはんやサバ、その中で存在感を発揮するカリカリ梅。
天才??
お茶漬けを食べた後のお茶漬けもう1杯行きたい感、必死の退店。
とんでもない代物でした【梅さばめし】。
水道橋【さばめしの鯖匠】の「さばめし」たちを楽しんできました!
まずは看板メニューの【さばめし】をいただいて鯖匠を知るべし!だと思うんすワ。
一食で何度も「美味しい~!」って感じられて、この大きさの鯖を飽きることなく完食できる。
口に運ぶたびに新鮮な食体験が続いていくの、魔法か?
爆アドじゃろ!
味濃いめでお酒とも相性が良さそうな【タレさばめし】は食べ応え抜群。
ほんで、ねぎをのせた【ねぎさばめし】と梅ペーストをのせた【梅さばめし】。
なぜ、1つ要素を足しただけなのに、これほどまでに旨味と感動が爆増しされるのか!
我々はその謎を解き明かすべくアマゾンの奥地へと向かった
鯖はすごいね、いろんな味とまざってもずっと主役として君臨できるお魚だなってつくづく思います。
飽きることなく幸せが増幅し続ける「さばめし」の凄さに触れ、人気店の理由を実感。
次は串たちにトライしたい!ごちそうさま!
【さばめしの鯖匠@水道橋(東京都千代田区)】の基本情報
【さばめしの鯖匠】は、水道橋の食堂。
『鯖には鯖の流儀あり』を掲げ、脂ののったとろ鯖を最高に焼き上げた「さばめし」が自慢です。
【さばめしの鯖匠】は、水道橋にある食堂。
『鯖には鯖の流儀あり』を掲げ、脂ののったとろ鯖を最高に焼き上げた「さばめし」が自慢です。
JR水道橋駅の東口から出て、右側へと徒歩3~5分ほどで到着です。
- 月~金 11:30~14:30 L.O. と 17:00~21:00
- 土日祝 11:30~14:30
- 定休日 なし
食券制のため、お支払いは現金のみ!