
桜木町「のげちか」で魚活できるお店のまとめ
目次
ぴおシティ「のげちか」
「のげちか」は桜木町駅の西口から出て秒でいけるせんべろスポット。

このピエロに誘われて「ぴおシティB1」を目指すとそこはワンダーランド。
のげちかの海鮮代表。ずっと憧れていた石松。注文するたびにお会計をする風習から、いかにここで飲み潰れて帰ってこない人が多かったかを物語っている。

人類は歴史から学んでいるのだ
都内でも見かける「釣宿酒場 マヅメ」の本店が野毛のせんべろ街にあるの胸アツ。

「釣宿酒場 マヅメ」の新業態1店目!こちらはお寿司と天ぷらがイチオシの酒場。同じフロアにあるの、古参ぶりたい心を刺激される。
野毛には絶対行くな、引きずり込まれて真人間には戻れんなるぞ……ということで野毛地下の魔窟ことぴおシティを俺のほうが狩ってやる。「大衆すし酒場 めのじ」でちょいレア魚を赤酢シャリでいただいたりするなど。2枚目の黒いくら最高まじ秀逸全国展開希望それな。#ストロング魚イーター2025 38店目 pic.twitter.com/fKGd3HpJGa
— ストロング魚イーター (@strongfisheater) May 24, 2025
所狭しと人が詰まっている印象のお店。自信満々の刺し盛りがいまだに脳裏に焼き付いている。
のげちかのせんべろ代表。15時来店で海鮮はほぼ完売しておりました。次回はぜひ制覇したい。
野毛ぴおシティの有名せんべろ店「野毛 はなみち」に入れた!!!!が、お昼の三時で海鮮は〆さばのみになっとるやないかい!!この量でしっかりしめられたのが350円、酒と出しても750円はありがてえ。これぞせんべろ。次は一軒目にさせてもろて海鮮制覇を目指す!#ストロング魚イーター2025 39店目 pic.twitter.com/V6rmHjyKIO
— ストロング魚イーター (@strongfisheater) May 25, 2025